読者になる

荷棚調査

お問い合わせ

プロフィール
id:sekitanarare id:sekitanarare はてなブログPro

大型荷物置き場をそなえる新幹線や特急列車が増えている。
「私のスーツケースも置けるかな」
「盗まれないかが心配…」
そんな疑問や不安にお答えする。

ブログを立ち上げたきっかけは、東海道新幹線の「特大荷物スペースつき座席」を利用したことである。大きなスーツケースは座席の上の荷物棚には載らないと思い込んでスペースを利用したが、ためしに100Lのスーツケースを載せてみたら思いのほか問題なく載ってしまったのだ。
一方でインターネットの知恵共有サービスを漁ると、かつての筆者と同じ思い込み(=荷物棚に大きなスーツケースは載らない)をしている人が多く、誤った情報をちらほらと見かける。そうした知恵共有サービスに取って代われるブログにしたい。

また新幹線などで空いている座席に荷物を置くのは、厳密にはルール違反(空いていればなにも言われないが)であり、荷物棚の利用をうながせたらという思いもある。

大阪市に住む30代である。記事として出すのは関西の車両が多くなりがちだが、たまにほかの地域にも顔を出している。

このブログについて
検索
重要事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
注目記事
カテゴリー
  • 東日本 (6)
  • 東海 (4)
  • 西日本・四国 (6)
  • 私鉄・三セク (4)
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

sekitanarareさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
荷棚調査 荷棚調査

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる